db/migrate配下にできたファイルを編集して、
追加したい列を記載する

class CreateProducts < ActiveRecord::Migration
  def self.up
    create_table :products do |t|
      t.column :title,        :string
      t.column :description,  :text
      t.column :image_url,    :string
    end
  end

  def self.down
    drop_table :products
  end
end

テーブルを作成する

# rake db:migrate

adminのコントローラ作成する

# ruby script/generate controller admin
      exists  app/controllers/
      exists  app/helpers/
      create  app/views/admin
      exists  test/functional/
      create  app/controllers/admin_controller.rb
      create  test/functional/admin_controller_test.rb
      create  app/helpers/admin_helper.rb

作成したコントローラに一行追加してみる

class AdminController < ApplicationController
  scaffold  :product
end

これで、WEBrickを起動し、ブラウザでアクセスしてみる

# script/server

Scaffoldの画面にアクセスできたらOK

今度は本どおりにproductsテーブルに価格を追加する
これもmigrationを使う

# script/generate migration add_price
exists db/migrate
create db/migrate/002_add_price.rb

作成されたファイルに列を追加するスクリプトを記載する

class AddPrice < ActiveRecord::Migration
  def self.up
    add_column :products, :price, :decimal, :precision => 8, :scale=>2, :default=>0
  end

  def self.down
  end
end

ほんで、反映

# rake db:migrate

1日目

RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 第2版

RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 第2版

これを見ながら、Railsの勉強をしてみます。

まずは、プロジェクトの作成から。

# rails depot

exists
create app/controllers
create app/helpers
create app/models
create app/views/layouts
create config/environments
create components
create db
create doc
create lib
create lib/tasks
create log
create public/images
create public/javascripts
create public/stylesheets
create script/performance
create script/process
create test/fixtures
create test/functional
create test/integration
create test/mocks/development
create test/mocks/test
create test/unit
create vendor
create vendor/plugins
create tmp/sessions
create tmp/sockets
create tmp/cache
create tmp/pids
create Rakefile
create README
create app/controllers/application.rb
create app/helpers/application_helper.rb
create test/test_helper.rb
create config/database.yml
create config/routes.rb
create public/.htaccess
create config/boot.rb
create config/environment.rb
create config/environments/production.rb
create config/environments/development.rb
create config/environments/test.rb
create script/about
create script/breakpointer
create script/console
create script/destroy
create script/generate
create script/performance/benchmarker
create script/performance/profiler
create script/process/reaper
create script/process/spawner
create script/process/inspector
create script/runner
create script/server
create script/plugin
create public/dispatch.rb
create public/dispatch.cgi
create public/dispatch.fcgi
create public/404.html
create public/500.html
create public/index.html
create public/favicon.ico
create public/robots.txt
create public/images/rails.png
create public/javascripts/prototype.js
create public/javascripts/effects.js
create public/javascripts/dragdrop.js
create public/javascripts/controls.js
create public/javascripts/application.js
create doc/README_FOR_APP
create log/server.log
create log/production.log
create log/development.log
create log/test.log

データベースも作成する。

開発環境に関しては、{プロジェクト名}_developmentみたいなので、
それに乗っ取って作成する。

mysql> create database depot_development;
Query OK, 1 row affected (0.00 sec)

次はRailsからデータベースにつなぐための設定を行う
config/database.ymlの編集をする

基本的にはpasswordを記述するだけ。

development:
adapter: mysql
database: depot_development
username: root
password: password
socket: /tmp/mysql.sock

確認はrakeコマンドから実施します。

# rake db:migrate
(in /Users/tryout/Documents/workspace/depot)

製品のモデルが必要なので、Productモデルを作成します。

# script/generate model product
exists app/models/
exists test/unit/
exists test/fixtures/
create app/models/product.rb
create test/unit/product_test.rb
create test/fixtures/products.yml
create db/migrate
create db/migrate/001_create_products.rb

続きは明日。。。

Ruby on Railsインストール

# gem install --remote rails --include-dependencies

こう打たないと、下記のエラーが出て怒られます。

Bulk updating Gem source index for: http://gems.rubyforge.org
ERROR: While executing gem ... (Gem::GemNotFoundException)
Could not find rails (> 0) in any repository

さてプロジェクト作って、どうなることやら。。。

RubyGemsインストール

RubyGemsをダウンロードしてきて、解凍したら下記のコマンドを。

# ruby setup.rb config --prefix=/home/tryout-lab/local/rubygems/
# ruby setup.rb setup
# ruby setup.rb install

あとはPATHを通すだけ。

サイトオープン

Fumio2007-12-21


携帯サイトって、着メロやらなんやら、いろいろ使ってはいるんやけど、
いっつも思うのはぱぱっと、自分の暇な時間
(通勤時間とか、ちょっとなんか待ってる時間とか)で、
自分がPCでチェックしてるニュースサイトが見れたらええなぁと。

#YAHOOとかlivedoorとかのポータルサイトのニュースは携帯でみれたりするけど、
#でも、いっつも自分が情報をチェックしたいニュースサイトの全てってわけではないし。。。

なので、それぞれの人が見たいサイトを簡単に選べて、
なおかつ、その記事全文が書かれてるPCサイトのページを携帯向けに変換するものを作ってみました!

自分の知りたいサイトが簡単に選べて、一覧で見れる自分だけのポータルサイトって意味で「みんなのポータル みんぽ〜」です!!

#タイトルださいとかは言わない方向で。

URL:http://tryout-lab.sakura.ne.jp
(載ってるQRコードでアクセスできます。)

対応してる携帯は
DoCoMo:FOMA
au:WINシリーズ
SoftBank:3G携帯
です。

一応、3キャリアでテストしてみましたが、
全ての携帯で全部見れることは確認できてませんので、
あしからず。。。

#ちなみに、手持ちのSoftBank 905SHがタイトル画像がでません。。。

ほかにもみれへん!とかって人がいたら教えてください。
確認のうえ、対応できるものはしていきます。

だんだん、選べるサイト数や機能は増やしていきたいと思いますが、
機能的にええやんこれ!とか、もひとつちゃう?とかあればじゃんじゃん教えてもらえるとうれしいです!

インストール

ちょっとインストールしてみました

AndroidのHPからダウンロードします。
解凍して、環境変数PATHに設定します。

# unzip android_sdk_darwin_m3-rc22a.zip
# vi ~/.bash_profile

export PATH=/Users/tryout/Downloads/android_sdk_darwin_m3-rc22a/tools/:$PATH

次はEclipseのPluginをインストールする

  1. ヘルプ >> ソフトウェア更新 >> 検索およびインストール
  2. インストールする新規フィーチャーを検索をチェックし、次へ
  3. 新規リモートサイトを押下
  4. 名前に「Android Plugin」、URLに「https://dl-ssl.google.com/android/eclipse/」を入力してOK
  5. Android Plugin」にチェックが入っているのを確認して、終了を押す
  6. Android Plugin >> Eclipse更新 >> Android Development Toolsにチェックを入れ、次へ
  7. インストールをし、Eclipseを再起動
  8. Eclipse >> Preferencesを押下し、Androidを左のパネルから選択する
  9. SDK LovationにインストールしたAndroidの解凍先を選択し、終了。

明日は使えるとこまでいきます。